毎日の食事がコンビニやスーパーのお弁当ばかりで飽きてきた…。
コンビニ以外でカンタンにご飯を済ませられる方法はないの?
こんな悩みを持つ一人暮らしの方は本当に多いです。
僕も同じ悩みを持っていました。
日々の食事って大事だとわかっているんですけど、ついついコンビニや外食で済ませてしまうんですよね。忙しくて。
「飽きたと思いながらもコンビニ通いをやめられず、胃もたれや胸やけが出てきた。」
という状況になる人は少なくないです。
そこでおススメなのが宅配弁当のnosh(ナッシュ)です。

僕はナッシュを実際に半年以上利用して、美味しく時短しています。さらに空いた時間で筋トレして体系も意識しています。

- コンビニ弁当に飽きてしまう理由
- 宅配弁当ナッシュの特徴
- コンビニ弁当からナッシュに置き換えるメリット
この記事を読めばコンビニ生活に飽きた人に,なぜナッシュがおススメなのか分かりますよ!
結論を先に言うと以下になります。
- コンビニ弁当を飽きずに食べるのは難しい
- ナッシュに置き換えれば楽に、飽きずに食べられるのでおススメ
コンビニ弁当に飽きてしまう3つの理由

なぜ僕たちはコンビニ弁当に飽きてしまうのか?
理由は3つあります。
- 味付けが単調
- 決まったものしか食べない
- 栄養バランスが偏っている
言ってしまうとコンビニ弁当を毎日美味しく食べるのは無理です。
僕の体感ですが、体に良くないものを食べ続けると本能が拒絶するような感覚があります。
詳しく解説していきますね。
味付けが単調

コンビニ弁当は味付けが濃いです。
濃い味だけの一辺倒だと、人は慣れてきて「くどい」と感じるようになります。
たまに食べると美味しいんですけどね。
コンビニ弁当は種類が違っても味付けが似ているので(塩分過多)、食事を楽しんでいるというより作業になってしまいます。
味付けが濃いだけだと毎日食べるのは厳しいです。
決まったメニューしか食べない

コンビニ通いの人は、買うメニューが決まっている場合が多いです。
疲れている状態だとお弁当を選ぶより、早く家に帰りたいですよね。
しかし、単調な濃い味付け、見た目が茶色で統一されたメニューを食べ続けるのはもはや修行です。
コンビニで決まったメニューしか食べないのはしんどいです。
栄養バランスが偏っている

コンビニ弁当は栄養満点だから積極的に食べている!
という人はいないですよね?
高カロリーなだけで栄養がない食品を食べていたら、体が「飽きた」と言うのも当然です。
コッテリしたおかずでご飯を流し込む、という食事ばかりでは楽しめないでしょう。
カロリーだけ摂取しても体は悲鳴をあげてしまいます。
ナッシュって何?メニューが豊富な冷凍弁当!

コンビニ弁当からナッシュに乗り換えるのがおススメ、と言いましたが「そもそもナッシュって何?」という人に説明をします。
- 60種類以上のメニューから自分で選べる
- 買えば買うほど安くなる
- レンチンで解凍するだけで食べられる
60種類以上のメニューから自分で選べる

ナッシュは和・洋・中のメニューが60種類以上あります。そこから自分でメニューを選べるメリットまであるんですね。
自分でメニューを選べるメリットってどういうこと?
宅配弁当サービスは自分でメニューが選べないのも多くあるんです!
さらに毎週3品新メニューが登場し、既存のメニューと入れ替える制度もあります!
60種類以上のメニュー、毎週出る新メニューによって飽きが来ないサービスとなっています。
買えば買うほど安くなる!料金は最安499円!

いくらメニューが豊富でも、コスパが悪ければ利用したくないもの。ですが安心してください。
ナッシュには買えば買うほど安くなるという制度があります(nosh club)。
累計購入数によってランクが上がっていき、比例して料金が下がっていくという制度で、最安は499円です。約500円ならコンビニ弁当と変わりませんよね。
コンビニ弁当に飽きた人にとって、安くなる制度はとても便利です。
定価から更に割引が効くクーポンもあるので長く続けやすいですよ!
レンチンで解凍するだけで食べれる

ナッシュの調理工程はレンチンだけ。めちゃくちゃ楽です。
賞味期限が6ヶ月から1年なので好きなタイミングで食べれるのも便利ですね。
ナッシュの容器は燃えるゴミとして捨てられるので後処理も手間がかかりません。
買い出し、調理、後始末からぜーんぶ解放されます!
レンチンだけで食べれるのは、忙しい人にとって非常に助けになります。
こちらでは、ナッシュについて更に詳しく紹介しているのでよかったらどうぞ。

コンビニ弁当からナッシュに置き換えるメリット

コンビニ弁当からナッシュに置き換えた場合、どんなメリットがあるのか紹介します。
- めちゃくちゃ時短になる
- 無駄遣いが減る
- 毎週新メニューが出るので飽きない
ナッシュを利用すると得することがたくさんありますよ!
めちゃくちゃ時短になる

コンビニ通いからナッシュに切り替えるとめちゃくちゃ時短になります。
当たり前ですがコンビニに行く機会が減るからです。
「そんなの大したことないのでは?」と思うでしょう。僕もそうでした。
コンビニへ入った人は以下のような行動をとってしまいます。。
- 会社帰りにコンビニへ行く
- 何となく店内をウロウロする
- 何を買うか選ぶ
- レジへ並んで会計
上記の動きをするのに10分以上はかかりませんか?1週間続ければ1時間を超えます。
コンビニには滞在時間を伸ばす工夫がたくさんあります。寄らなくなるだけで自分の時間が大きく増えますよ!
つまりナッシュは美味しい食事だけでなく、時間まで買えるサービスなんです!
無駄遣いが減る

ナッシュを利用するとコンビニへ行く機会が減る=無駄遣いが減ります。
目的の品以外のついで買いがなくなるからですね。
例えば新商品のスイーツ、レジ横のホットスナックなどなど。コンビニにはお金を落としてしまう仕掛けがたくさんあります。
コンビニ通いの人が200円のお菓子を1ヶ月買い続けたら6000円にもなります。
ナッシュを利用すると、コンビニの誘惑から避けることができますよ!
毎週新メニューが出るので飽きない

ナッシュは毎週新メニューが出るので、飽きが来ないです。
公式サイトにはマンネリ化防止のために、と書いてあります。
コンビニ通いだと選ぶものがどうしてもワンパターンになりがち、というのはよくあることですよね。
ナッシュを利用すると「今日も唐揚げ弁当か…。」なんて気持ちになることも無くなります!
ナッシュは食事が楽しくなるように毎週新メニューが出ます。
実際にナッシュを利用してみたレビューはこちらです。

|注意|ナッシュを利用する際のデメリット

あえてナッシュを利用した際のデメリットを紹介します。
- ほとんどのメニューはお米がついていない
- 冷凍庫がパンパンになる
- ボリュームが足りないメニューがある
- まずいメニューに当たる時がある
いくらナッシュが便利でも上記のようなデメリットがあります。
それに対しての対策は以下になります。
- ナッシュを食べる時は、お米を用意する
- 冷凍庫がひっ迫しないように、まずは少ない6食セットから頼む
- ボリュームが足りなさそうなら、サラダなど付け合わせを用意する
- まずいメニューに当たらないよう、ランキング上位から選ぶ
対策をすればデメリットも気にならないです!
まずいメニューの対策についての詳しい内容はこちらの記事で書いてあります。
<ナッシュのまずいメニューを避ける解決策5選!【美味しく食べるコツ】
|まとめ|コンビニ弁当に飽きたならナッシュがおススメ!

この記事のまとめです。
コンビニ弁当に飽きる理由は以下になります。
- 味付けが単調
- 決まったものしか食べない
- 栄養バランスが偏っている
コンビニ漬けの生活に飽きた人にはナッシュがおススメです!
コンビニ弁当からナッシュに置き換えるメリットは3つです。
- めちゃくちゃ時短になる
- 無駄遣いが減る
- 毎週新メニューが出るので飽きない
ナッシュの宅配弁当サービスはとてもおススメできます。
僕がナッシュを実際に利用してみたレビューもあります。ナッシュが気になった、という人はどうぞ。
≫冷凍弁当ナッシュを実食レビュー!【半年以上利用した正直な感想】
